24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大野城市議会 2022-03-08 令和4年予算委員会 付託案件審査 本文 2022-03-08

614: ◯教育指導室長清尾昌利) 放課後の過ごし方について、どこまで学校教員が関わるか分かるかと、ちょっと難しい回答になるんですが、まず学校教員ではない、放課後ランドセルクラブ学童指導員がどこまで指導ができるのかということを、すいません、指導者の立場として意見を言わせていただくと、当然個別に配慮はしないといけないとは思うんですが、運営上この時間からこういうカリキュラムがあるというんであれば、

久留米市議会 2020-06-23 令和 2年第4回定例会(第6日 6月23日)

しかし、本市では、3月9日から休校要請しておりまして、特に学童指導員については、この休校要請した3月9日を起点に支給対象期間とすべきであるということを申し添えておきたいと思います。  第70号議案についてです。なぜ今このタイミングでこれが提案されたのか、先ほど質問いたしました。結論ありきで議論を進めていないか、子供を中心に据えた議論になっていたのかという疑問。

久留米市議会 2020-06-12 令和 2年第4回定例会(第3日 6月12日)

久留米市の学童指導員からも、そのときの状況も赤裸々に語っていました。聞きましたけれども、人の配置も大変だったが、クラス編制など、新年度の準備、今年度から就労証明の審査があり、その手続など、ただでさえ大変な事務作業がたくさんあった上、保護者への連絡や入所説明会が中止になったための配布手続や会計の締め作業などなど、1週間でできるはずのない量の作業を全て行いました。

久留米市議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会(第4日 3月 4日)

現場の混乱を避けられるよう、子供たちの安全もそうですが、学童指導員学校のスタッフについても安全が確保されるよう、私たちもできる限りのことをやりたいと思っておりますし、一刻も早く終息するためにともに考えていきたいと、このように思っております。  質問に入ります。  まず1つ目、子どもの医療費助成制度についてです。  

古賀市議会 2019-09-20 2019-09-20 令和元年第3回定例会(第6日) 本文

自治体の非正規職員は、一般事務はもとより図書館司書学童指導員、保育士保健師など、本格的、恒常的業務を担っている人もいて、臨時的ないし補助的な業務に従事している人ばかりではありません。しかし、給料は正規の3分の1から半分程度、通勤手当など各種手当も不十分で正規職員と差がつけられています。性別では、非正規職員の大多数を女性が占めています。

久留米市議会 2019-09-09 令和元年第4回定例会(第2日 9月 9日)

まず、学童保育について、学童指導員配置等について御質問がございました。  これは私どもも本当に重要な問題と思いますし、この政策に関しましては、国の大きな基本方針、こういったことをしっかりと理解しながら、久留米市の中でできることもしっかりとやっていくと、このことが必要でございます。そういった観点から簡潔に答弁したいと思います。  

福津市議会 2019-06-28 06月28日-06号

その要望書中身は3点あるんですが、要するに、学童待機児童解消のため、あるいは地域実情に合わせた運営にしたいので、今ある国の基準、これをひとつ、多くの支障があるので、学童指導員人数基準を緩和してほしいというのが1。2、学童指導員資格要件あり方検討し、都道府県市町村が連携し、真に必要な研修をできるようにしてほしいと、こういうふうに取りまとめています。

福津市議会 2019-06-28 06月28日-06号

その要望書中身は3点あるんですが、要するに、学童待機児童解消のため、あるいは地域実情に合わせた運営にしたいので、今ある国の基準、これをひとつ、多くの支障があるので、学童指導員人数基準を緩和してほしいというのが1。2、学童指導員資格要件あり方検討し、都道府県市町村が連携し、真に必要な研修をできるようにしてほしいと、こういうふうに取りまとめています。

久留米市議会 2019-06-14 令和元年第3回定例会(第4日 6月14日)

保育所及び学童指導員確保・拡大は、抜本的な政策を実行するしかありません。また、幼児教育無償化については、時間がありません。速やかに、理事長先生方との意見交換保護者に対しての説明会を開催していただきますよう、私立幼稚園協会要望を最大限にくみ取っていただきますよう、よろしくお願いいたします。  高齢者支援、1,500件の実績があった免許証返納事業に似たような市独自の新たな政策を設けてください。

大野城市議会 2019-03-19 平成31年第2回定例会(第5日) 報告・討論・採決 本文 2019-03-19

ただし、注文・集金・キャンセルなど学童指導員の負担が課題として考えられます。それらを含めて調査・研究をしていく必要があると考えます。早期に配食サービスの実施に対する検討を行うことを要望いたします。以上で報告を終わります。 72: ◯議長白石重成) ただいまの報告に対し、質疑を受けます。                  〔「なし」の声あり〕 73: ◯議長白石重成) 質疑を終わります。  

久留米市議会 2018-12-03 平成30年第4回定例会(第1日12月 3日)

学童指導員資格が要らなくなるとの国の緩和措置が出されていますが、いずれにせよこの状況資格を持った若い人たちが、夢を抱いて働くことができるでしょうか。官製ワーキングプアを大量に生み出しています。  また、深刻なのは、学校現場先生たちです。非常勤講師常勤講師、そして正規教職員が混在した中で、運営にきゅうきゅうとしていると聞いています。

久留米市議会 2017-03-28 平成29年第1回定例会(第7日 3月28日)

保育士学童指導員、図書司書などは、仕事そのものから見れば、正規職員でやるべきところを非正規職員が担っております。保育士については、公立保育園の50%は非正規雇用になっています。労働条件賃金は劣悪な状態です。学童保育指導員についても、これは連合会雇用ではありますが、その賃金のほとんどは市が出しております。

古賀市議会 2016-06-21 2016-06-21 平成28年第2回定例会(第4日) 本文

新聞には、時間外手当がなかったり有給休暇もないなど、苛酷な学童指導員勤務実態を取り上げた記事も掲載されていました。古賀市は、委託先によって報酬にばらつきがあります。最近、求人チラシに新宮、福津、宗像などの学童保育士募集をよく見かけます。古賀市の学童指導員補助員待遇面などの実態を把握していくことや、見直しも考慮していかないと、近隣自治体学童指導員が流れてしまいます。

久留米市議会 2016-03-08 平成28年第1回定例会(第6日 3月 8日)

甲斐議員議案質疑の1項目め、(1)官製ワーキングプアについてのうち、保育士確保のための、あるいは学童指導員確保のための処遇改善についてという御質問だと思いますけれども、その2点について、私のほうから回答させていただきます。  まず保育士でございますけれども、保育士処遇につきましては、保育士確保保育の質の向上からも改善しなければならない課題だと認識しております。

久留米市議会 2015-06-15 平成27年第3回定例会(第4日 6月15日)

それから、処遇につきましてでございますけれども、学童指導員さんの処遇については、現在、正指導員さんにつきましては、年間152万円の基本給と各種手当支給をされているところでございます。  それから、資格のお話でございますけれども、学童指導員さんにつきましては、保育士であるとか、あるいは教員免許、そういったものをお持ちの方を採用してるところでございます。以上でございます。

筑紫野市議会 2014-06-19 平成26年第2回定例会(第3日) 本文 2014-06-19

市は、学童保育必要性、充実を考えて、学童指導員処遇改善方針を持って予算措置をしていかなければならないのか、指導員処遇改善についてどのようにお考えなのか、お尋ねをいたします。  4項目め保育所保育料についてですが、3月議会で15番議員保育料引き下げについて質問をいたしましたが、そのときの答弁では、基本となる公定価格が決定しておらず、今後国や近隣市町の動向を注視しながら検討でした。  

宗像市議会 2011-09-06 宗像市:平成23年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2011年09月06日

2)学童指導員状況についてであります。運営管理責任者主任指導員常勤指導員非常勤指導員について、雇用された人数と退職された人数はどのようになっているのか。また、主任指導員年間の途中で退職または異動になった学童は13カ所のうちに何カ所あるのか。  3)として、保護者との関係及び要望事項についてであります。昨年、保護者に対してアンケート調査が実施されております。その集計結果はどのようなものか。

  • 1
  • 2